3.11 of 写真とベルクのあいだで/写真家迫川尚子公式サイト

少しずつ‥

11.3.19



少しずつ、また
写真撮り始めています。



(迫川)




写真 by 迫川尚子
音楽&アニメ by 井野朋也





迫川ツイッター

お客様が作ってくれました!目の前であっという間に。80歳の常連さん。「私ら年寄りはこんなことしかできないから?」と。子どもたちに作ってるそうです。ありがとう!





ベルク店長よりご挨拶

いつもご利用ありがとうございます。
当店ベルクは、現在、ビル全体の節電のため営業時間を短縮(朝7時~夜6時)しておりますが、いつも通り元気に営業しております。
ええ。スタッフは仕事中は気がはっておりますが、お客様はいつもに比べるとどことなくボーっとされていますね。毎日の常連さんが、注文されたコーヒーをお持ちにならずにお席につかれたり‥。
でも、大丈夫!スタッフがちゃんとお届けしますから!(当店は、一応セルフサービスですが、この際どうだって!)
ぽーっとするのは、ショックを和らげる防衛本能と言います。せめてベルクにいる間は、思いっきりボーっとなさって下さい。
こんな時に外食なんて、不謹慎だという声もあるようですが、家でションボリしていても何も始まりません。そのまま、みんなで沈んでしまったら、そのほうがまずい気がします。
私も、不謹慎とは思いながら、なるべくふだん通りお酒を飲んだり、音楽を作ったりするようにしています。まず、自分が元気にならないと。人様に元気をおわけすることもできません。
つらいことが続きますが、何とか切り抜けてまいりましょう。

井野朋也





















外食しよう。

11.3.24


◎迫川ツイッターより

外食のすすめ。一日1回(何回でもいいよ)外食する。予約のできるレストランは予約をして行くと予定がつくし励みになります。皆が飲食店に行かなくなると食材のロスも出てきます。飲食店を守りましょう。家族や友達と一緒に食べると元気になります。お酒もリラックスできますね。

3.17 8:01 PM

『緊急お願い』外食をして下さい。このままだとストックしている食材が腐っていきます。食品には賞味期限があります。被災地には食材がなく東京では捨てられるなんてあってはならない。節電はしても節約はしないで下さい。レストランお寿司屋さん喫茶店ナドナドいろんなお店で外食して下さい。

3.19 8:12 AM


迫川の「外食しよう!」の呼びかけは大きな反響を呼んだ。賛成意見95% 反対意見5%


(井野)




「ベルクのうちの副店長迫川がツイッターで『皆もっと外食をしましょう!』と呼びかけて、中には『外食で儲けるくらいなら、その金義援金に廻せ』なんてご親切な反応もあるらしいが、うちだって何十人とスタッフ食わせていかにゃあならんのよ。その上での義援金でしょう。」


愛染恭介のやぶからぼう日記より


#smileat(頑張れ東北。頑張れ日本。頑張れ飲食店。)





写真 by 迫川尚子
音楽&アニメ by 井野朋也




新宿紀伊國屋書店本店にて
「ベルクをつくったおいしい本」フェア始まりました!
2011 3/22-4/30 3Fエレベーター前G14占拠!!














震災支援を!

11.3.16


3月11日。
いつもは現場にはりついているベルク社員のうち5人(今、市原、愛染、迫川、私)がそろって大森海岸にあるコーヒー職人、久野さんの工房にお邪魔していました。久野さんも、これだけの顔ぶれはなかなかそろわないとご満悦。コーヒー豆の高騰で、スタバやドトールなどの大手ケイレツカフェは、軒並みコーヒーの値上げ&クオリティを下げています。にもかかわらず、農園から直で仕入れている強みを生かし、値上げせずむしろ品質アップをはかろうという久野さんのあっぱれな提案、そして美しいコーヒー豆たちに囲まれみんな幸福すぎてその場を去りがたいのでした。
その時です。ゆらーっときたのは。地震は、地震自体は怖くない。何もない草原なら、どんなに揺れても大地にしがみついていればいい。怖いのは、物だ。あらゆる物が凶器化し、落ちてきたり、発火したりする。海沿いでは津波が押し寄せてくる。
とにかく表に出て、道路の真ん中にみんなで固まりました。電信柱が大きく揺れました。迫川は、その時の音が忘れられないと。空と大地のうなり声。
それからみんなで歩きました。首都圏の電車は全線止まり、タクシーはつかまらず、ホテルのロビーに人があふれかえりました。陽は照っているのに雨が降っていたりと、東京でさえ天変地異の様相を呈しています。震源地の東北はどうか。市原がアイフォンを取り出す。もう‥津波で一つの町が流される映像がうつし出されていました。まさか、今日、最大級の地震に襲われるとは。

糸井重里さんが、「自分ひとりを3日雇えるくらいのお金」と、「あえて」寄付金の相場額をツイートで提案しています。確かに、いい目安かも。
募金、ベルクでもします。
あとセカンドハーベストジャパンのホームページをご覧下さい。家からでもカードで寄付できます。

セカンドハーベスト・ジャパン



ルミネが3日も全館休業になりました。正直、ベルクに行きたいです。ベルクやりたいです。
しかし、頭を切り替えるのもいいかも知れません。久野さんからも、この機会にゆっくり休んで下さいと激励の言葉をもらいました。

昨夜、小津監督の戦前の映画「父ありき」を見ました。笠智衆が先生役で、教室で、水素爆発について黒板に説明してました。ありゃ~(原発も水素爆発)。これは子の心、親知らず、という映画ですが、同窓会のシーンが妙によくて、しみた。



(井野)






映像&音楽 by 井野朋也



























HEARTMARK VIEWing at 3331

11.5.14



中学校の校舎の面影が所々に残る文化施設、3331。
ギャラリーやイベントとして使うには、校舎という
建物は確かに広々としていて、いい。毎日
文化祭みたいで。同じ地域の同じ年齢の子ばかり
集められ一箇所に押し込められた経験から学校って
息苦しいイメージ(特に中学は!)ですが。
撮影禁止になっていなかったHEARTMARK VIEWINGの
部屋を迫川が撮りまくっていました。日比野克彦
さんが立ち上げた東日本大震災復興支援の一環で
(詳しくは下のアドレスをクリック)、3331が
東京の活動拠点になっています。
夕食は、銀座のオザミデヴァンで。天使の涙!!



(井野)


写真 by 迫川尚子
音楽 by 井野朋也



東日本大震災復興支援活動/HEARTMARK VIEWING

3331 Arts Chiyoda























AFTER 3.11