さようなら中野ひかり座 of 写真とベルクのあいだでⅢ



22433_b.gif




印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |



写真とベルクのあいだでⅢ

TOP > Street > さようなら中野ひかり座

さようなら中野ひかり座 1


9.11.30

遂に取り壊されることになった中野センター。終戦直後、商店街の人たちが自力で建てたショッピングモールです。2階の中野ひかり座を30年ぶりに訪れました。お芝居の「東京物語」がやってて、最終公演ということで。ここは、最近、芝居小屋や映画のロケに使われていましたが、元ポルノ映画館で、田中小実昌の『ぼくのシネマグラフィティ』によれば中野駅南口の左手には、かつて「ひかり座」の大きな絵看板がでていたそうです。「ひかり座まで百メートル」と。私も週に1度のミッドナイトショーに通っていました。19の頃。アダルトビデオなんてない時代。一晩中、寝たり起きたりしながら大きなスクリーンの裸の女や男を見ていました。今思えば、真の映画体験だったかも。

(井野)

photo by Naoko Sakokawa
music by Tomoya Ino

さようなら中野ひかり座 2

さようなら中野ひかり座 3

さようなら中野ひかり座 4